1、主 催 九州ラグビーフットボール協会 一般財団法人サニックススポーツ振興財団 株式会社グローバルアリーナ 2、主管 一般社団法人福岡県ラグビーフットボール協会 サニックスワールドラグビーユース交流大会実行委員会 3、日程 令和 7 年 1 月 1 日(水・祝)~1 月 5 日(日) ※1 月 3 日(金)は休養日 4、会場 及び 宿泊 グローバルアリーナ 〒811-4153 福岡県宗像市吉留46-1 TEL:0940-33-8400 FAX:0940-33-8419 E-Mail:info@g-arena.com 5、参加資格 ・第 104 回全国大会に出場していない、各都道府県予選における上位校とする。 ・在学 1・2 年生で、登録選手 28 名以上を有する高校とする。 ・参加チームは、グローバルアリーナ宿泊を原則とする。 ・傷害保険加入料(選手 1 名につき約¥800)を支払うこと。 ※傷害保険に関する手続きは主催者によって行う。 ※加入料は参加人数によって変更されます。 6、参加料 15,000 円/1 チームあたり 7、募集校数 16 チーム 8、競技方法 順位決定トーナメント方式(25 分ハーフ) 9、表彰 優勝校・準優勝校 ※優勝校は「サニックスワールドラグビーユース交流大会 2025」の出場権を獲得 (令和 7 年 4 月 28 日~5 月 5 日開催予定) 10、参加申込み 令和 6 年 11 月 28 日(木)までに参加申込書と参加選手・スタッフ登録名簿を E メール にてお送りください。受付後、確認の電話連絡をいたします。 エクセルデータは大会ホームページ・九州ラグビー協会ホームページよりダウン ロードしていただくか、E メールでお問合せいただきましたらお送りいたします。 なお、16 チームを超える応募があった場合は各都道府県予選大会の結果等を考慮し 最終的には抽選となります。 11、組合せ 令和 6 年 11 月 29 日(金)(予定)に九州ラグビー協会にて抽選を行う。 12、代表者会議 令和 7 年 1 月 1 日(水・祝)11:00 グローバルアリーナ 会議室 13、その他 ・参加校数が 16 チームを下回った場合、参加チーム数に合わせた方式で行います。 ・大会中は競技運営にもご協力願います。(タッチジャッジ、記録、得点ボード等) ・試合の映像がインターネットで配信されることがあります。→ 下記個人情報へ 14、申込み・お問合せ サニックスワールドラグビーユース交流大会事務局 一般財団法人サニックススポーツ振興財団 内 TEL:0940-33-2299 FAX:0940-33-3160 E-Mail:rugby@sanix-sports.info 大会 HP:http://sanix-sports.info/rugby/ 15、個人情報及び肖像権について 大会参加に際し、ご提出頂きました関係書類に記載の個人情報、及び大会期間中の写真・動画を 下記の目的のために使用致します。なお、情報の管理につきましては遺漏のないように努めます。 また、必要に応じて報道関係、関係雑誌等に情報や写真を提供することがあります。 (使用目的) 1 参加資格の確認 2 大会プログラムへの掲載 3 九州ラグビーフットボール協会公式HP及び九州各県協会公式HP・公式SNSへの掲載 4 インターネットでの動画配信(予定) 5 その他関係資料への掲載 本大会に参加申し込みさされたことにより、個人情報・肖像権の取扱いについては、上記記載事項 に関して承諾を得たものとします。